福岡市西区/36組が参加!子どもプラザのリトミック♪

福岡市西区/36組が参加!子どもプラザのリトミック♪

こんにちは!添田光里です。
今日は福岡市の西区徳永子どもプラザにて、出張リトミックを開催しました🎵

なんと過去最多の36組のご参加!
靴箱やロッカーが足りなくなるほどの大盛況で、たくさんの笑顔に出会えた一日となりました。

ご参加くださったみなさま、暑い中足を運んでくださり本当にありがとうございました。

嬉しい再会がたくさんありました🌻

この日は、私にとっても再会づくしの特別な日になりました❣

♫ご出産のため一度退会されていたお友だちが、久しぶりに来てくれました!
8月からまた再スタートされるとのことで、「またリトミックに行きたい」と言っていただけたことが、本当に嬉しかったです🥹💓

♫ 「お仕事復帰を機会にリトミックを始めたい」とのご相談も。
お子さまとの貴重な時間に選んでいただけること、講師冥利に尽きます✨

♫先日、玄洋公民館でのリトミックに参加してくださった方が「楽しかったと伝えそびれてて」と、わざわざ声をかけてくださいました。
「楽しかった」のお声、ものすごく励みになります🥹

リトミックのあとに…バースデーのサプライズ演奏

そしてリトミック終了後、なんとその日がお誕生日だったお友だちがいらっしゃって…!❣
即興でバースデーソングのピアノ演奏をお手伝いさせていただきました🎹✨
ママたちと一緒に「おめでとう!」とお祝いできたこと、温かいお祝いの場にご一緒させていただき、私自身もとっても嬉しい時間でした💐

「集中していなかった?」…いえ、それも大切な成長の一歩です🌱

初めて参加されたお子さまも、音楽に合わせてノリノリ♪
ママからは「途中から集中してなかったような…」という声もありました。

でも大丈夫😊
お子さまの集中力は、年齢+1分が目安です。

リトミックを通して、少しずつ「集中できる時間」が伸びていきます。

実際に、定期クラスに通ってくれているお子さまたちも、繰り返しの経験の中で40分近くしっかり集中できるようになってきました。

音楽には、楽しみながら集中力や自己表現力を育てる力があります。

これが、私がリトミックに魅せられている理由のひとつです🎶

「また行きたい」と思ってもらえる教室を目指して

「やっぱり戻ってきたくなる場所だった」

「入園前に、もう少し一緒に過ごしたくて」

「入園後に、一緒にいる時間が欲しくて」

「また来ますね!」

そんな風に言っていただけることが、本当にありがたく、私の原動力です。

リトミックは、音楽を通して親子の絆も育む時間❣

「できる・できない」ではなく、「楽しむ」ことから始まります♫

これからも福岡市西区・糸島市で、ママとお子さまが安心して通える教室を目指して、心を込めてリトミックしていきます💕

体験レッスン受付中です♪

現在、教室では体験レッスンや新規ご入会のお問い合わせを受け付け中です😊

気になる方は、お気軽にご連絡ください♫

7月のレッスンスケジュールはこちら

7月のイベントスケジュールはこちら

お問い合わせ・ご予約はこちら